AUBERCY

 

フランスはパリに行ったら是非、立ち寄って頂きたいお店のご紹介です。

 

誰が言ったか分かりませんが、

”本当のお金持ちはAUBERCYを履く”

 

お店の佇まいも独特の雰囲気がありました。

写真では分かりにくいですが、店内からオーラが湧き出てきているんです。

 

Aubercy2.JPG

 

写真が伝わらないので、AUBERCYの動画をご覧ください。

独特の空気感みたいなものはご理解いただけると思います。

 

<写真をクリックしてください>

Aubercy5.JPG

 

プレタについてはデザインはフランスで、生産はイタリアで行っています。

デザインは決して他のブランドでは見かけないような斬新なものが多く、

デザイン力の高さがうかがえます。

 

山下大輔 Weblog Version>

Aubercy4.JPG

 

山下大輔さんのブログを読んでいただけると分かるように、ビスポークは

日本人の塩田さんが担当されています。

以前、コルテに在籍されていたときに少しだけお話をさせて頂いたことが

ありましたが、現在は同ブランドのビスポークの責任者を務められています。

 

今回、いろいろと会話をさせて頂き、同ブランドの歴史やコルテから移られ

た経緯、ご自身のビスポークに対する考え方等々、本当に多くのことを学ば

せて頂きました。

 

今回の研修の目的の一つに、ここで憧れの1足を購入することでした。

結果、まだ発注は出来ていませんが、モデル名と自分のサイズは分かった

ので、これから発注しようと思っています。

悩んでいるのは色なんです。どんな色にしようか・・・ほぼ決まったんです

が、完成品が届いたらご紹介します。

 

本当に素敵なお店です。ぜひ、パリに行かれたら立ち寄ってみてください。

 

 

Aubercy3.JPG

 

| フランス見聞録 | 23:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
フランス研修 その2(2016年10月)

 

こんにちは。

久しぶりの更新です。

 

海外研修に行ってきました!

 

IMG_0903.JPG

 

東京タワーじゃないですよ!

エッフェル塔です!!

そーです。フランスに行ってきました!!

 

華の都・・・Parisです。

華やかさは素晴らしいものがありました。

 

目的は・・・いろいろです。

 

キャプチャ.JPG

 

重要な目的の一つに・・・

”ブーツのお手入れを極める”を挙げています。

 

ブーツといえば、SARTOREです。

日本語ではサルトルですよね。でもフランス語の発音だとサトーです。

(”佐藤”に近い発音でした。)

 

同ブランドが推奨するお手入れ方法を学んできました!

 

ここが本社です。

地下に素敵なアトリエも構えた、お洒落なHQです。

 

DSCF4911.JPG

 

当然よい革が使われていますから、それに合わせたお手入れ方法があります。

(靴を作り上げてから、鞣すという珍しい革もありました)

 

 

お客様には見せない、スタッフ教育用の貴重な資料を用いてレクチャー

頂きました。詳しくはお見せ出来ないのですが、しっかりと推奨するお手入

れについて書かれています。

 

DSCF4919.JPG

 

今回はこのSARTOREが推奨するクリームを使ったサービスメニューを開発

します。名付けて、SARTORE Careです。来月には正式に商品化します!!

 

このクリームはフランスで作られているのですが、このクリームメーカーの

生産ラインも確認してきました!

(このクリームメーカーの社長さんが近いうちに訪日し、当店に足を運んで

くださいます。Shoecareをプロセスをご紹介しながら、一緒に商品開発を進

めるのが目的です。)

 

このメーカーの製品はなかなか日本では見かけないのですが、SARTOREが推

奨するだけあって、とても素晴らしい製品でした。

 

新品のブーツを購入したり、1年間休ませていたブーツを履く前にはぜひ、

お手入れをしてあげてください!

 

 

今回のフランス研修は様々な計画・企画もあり有意義な研修となりました。

これから少しずつご紹介していきます。

 

 

 

 

 

| フランス見聞録 | 22:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Berluti がフランスより到着
 
国際宅急便から連絡が入り、関税の支払を済ませ、フラ
ンスで購入したBerlutiが届きました!

2h位かけて選んで、パティーヌの色も決めましたから、
ウキウキです!

でも、なんだか箱が寂しいですね・・・穴も空いてます・・・
まぁ、航空便で輸送されてきましたから、これくらいはしょ
うがないですね。



バッグは緑でした・・・ドキドキです!



どうですか!



さて、どんな感じに仕上がってるかな・・・

????

紫?パープル??



Berlutiのオーラでそれは見事な逸品なんですが・・・

違う!違う!違う!

あれだけ綿密に色を決めたのに・・・色が違う!

本当は、つま先部分をダークグレー、アッパーをワイン

レッドに仕上てもらう予定でした・・・



まぁ、こんなもんなのかな?と諦めて・・・

ソールに滑り止めのゴムが・・・何か書いてあります。



おっ・・・Berluti 



購入したときにもらったハンドブック・・・お手入れ方法が
書いてあります。熟読してから、ブログにアップしますね!



日本でも1回無料でパティーヌが出来るチケットももらいました。
これでやり直してもらおうかな・・・

| フランス見聞録 | 22:43 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
フランスの靴磨き専門店2 LAURENT di MASCIO

フランスの靴磨き専門店です。
清潔な店内には、オーナーがデザインした靴もディスプレ
イされていました。



麗な靴が並んでいますので、外からは靴屋さん??
と思ってしまいます。

店内には、ポールニューマンやロバートレッドフォード、
オードリーヘップバーンの写真が飾られています・・・
オーナーはアメリカ系フランス人かな??

 



オーナーであるLAURENTさんです。祖父がイタリア人
とのこと。
革のエプロンカッコいいですね。そいうえば、うちもスタッ
フの佐藤君オリジナルの革のエプロンがあります・・・
どこにいったのかな??

こちらのお店、基本的にはお預りしかしないようです。
沢山預かりがありますね・・・
無理を承知で、靴磨きをお願いしましたところ、引き受け
て頂けました。LUCKY
優しい手つきで撫でるように磨く・・・



作業台の上には磨きの道具、下にはパティーヌ用の染料
があります。



ShoeshineだけでなくPatineも得意です!
Glacage・・・フランス語で靴磨きです。



パティーヌされている靴を磨いて頂きました。
オリジナルの特徴を活かし、同系色のWAXで仕上ています。
写真では分かりにくいですが、美しく輝いています!
美しく輝く靴を履く・・・いいですね!



<LAURENT di MASCIO> 
http://laurentdimascio.com/
| フランス見聞録 | 23:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
フランスの靴磨き専門店 Salon Baba
 

靴磨き専門店です。アジアンテイストを感じるディスプレ
イ・・・オーナーは中国人か??

ドアを開けると・・・5坪位の店内にソファーが二つ。数人
のお客さんが順番待ちをしているようでした。






店内で見慣れた作業をしている人が一人。話をしてみると、
オーナーである事がわかりました。セネガルからフランス
に来て15年だそうです。
(写真が嫌いなようなので、ここではアップはしませんが
優しい目が印象的でした)

靴磨きをしてもらいたいとお願いすると、写真のイスに案
内されました。作業をしながら、他のお客さんと会話がス
タート・・・どうやらお客さんではなく、皆、お友達のようです。

途中で来客が一人・・・明るいグリーンのコーディロイのパ
ンツにオレンジのセーター、パープル系のジャケット・・・
足元はJohnLobbでした。アパレル系の方のようです・・・
この方もお友達のようでした。

さて、磨きはというと、WAXと水で磨き上げるシンプルな
輝きでしたが、とても優しい輝きでまとまりました。(満足!)

靴磨きしてもらうって・・・やっぱりいいですね!!

| フランス見聞録 | 22:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
フランスのパティーヌ アーチスト ムッシュPaulus
 
以前、フランスからお店に遊びに来てくれた、Paulusさん。
彼のアトリエに遊びに行きました。



やはりアーチストの職場は見事な賑わいをみせています!
アトリエには、ベルトや靴が山積みに・・・廊下には同じ靴が
20足。メーカーからパティーヌを依頼されたようです。



彼がデザインした靴もありました。



パティーヌを教えてもらいました。革質やその状態で手段
方法が異なり、パティーヌの奥深さを実感。

Paulusさんのパティーヌも見事でした。HPをご覧頂くと
驚くと思います!

様々な染料を頂きました。メルシー!



<PaulusさんのHP>
http://www.glacagechaussures.com/index.html
| フランス見聞録 | 23:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
フランスのパティーヌ アーチスト ムッシュ ピエール

今回のフランス訪問の大きな目的の一つに、パティーヌ技
術の取得がありました。

このアトリエのオーナーとは、女神つながりで知り合うこと
が出来ました!
(この女神、元気が歩いているような素敵な女性です!)

フランスには、革の色を変えるという文化があります。靴
はもちろん、鞄や革のコート、革製品なら何でも染め替え
てしまいます。



ここのオーナーであり、アーティストでもある
ムッシュ ピエールです。
紺のジャケットにジーンズ、ドレスダウンの装いで筆を駆
使して革に新たな化粧を施す・・・
絵になりますね!カッコいいです!




アーティストの職場ですね・・・筆の多さに驚きました。



自分の感性を信じ、道具や色を決めていきます。
いくつか実演で見せていただきましたが、時には細い筆で丁
寧に、時には太い筆で大胆に、はみ出しても気にしません。
色の乗せ方もいろいろでした。驚きの連続です!




ベースはブラウンですが、緑色を乗せています。
単色とは違った風合いになりますね。



色の魔術師 ムッシュ ピエール・・・すごい技術です!



<ブログ・・・すごいです!>
http://talonrouge-pierrepaul.blogspot.com/2011_11_20_archive.html
| フランス見聞録 | 22:22 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
女神の足元を飾る ルブタン
 
「Follow me」
そんな掛け声が聞こえてきそうな名画



ドラクロワの「民衆を率いる女神」



「勝利の女神NIKE」
ナイキはこのNIKEが由来となり、トレードマークは、
この翼の形です。



昔から女性が強いイメージがあるフランスで、世界のセレブ
の足元を飾るブランドが創業されたのは自然の流れですかね・・・。



中では、マダム2人がフィッティングしている最中でした。
ここは参考に覗くだけでしたが、セレブに愛される理由を
感じることが出来ました!
| フランス見聞録 | 21:39 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
MASSARO 訪問
 
MASSARO 行って来ました!少し分かりにくいとこでしたね。
マンションの一室でギャラリーをしていました。

ピンポーン!
ドアが開いて中から素敵な女性が・・・中に案内されて驚きました!
レディースがズラリ!(あれ?間違えたのかな??)

隣の部屋を覗いて見ると、あるある!極上のオーラがプンプンです!

責任者らしき男性に迎えて頂きました。
名刺を渡して、ご挨拶と趣旨を再度説明したところ、

「うちの靴はお手入れ必要ないから!」

と・・・・???と思いながら考えることを3秒・・・
あしらわれているだけでした!写真撮影も断られ・・・ざんねーん!!

なので、Shoeshineの話は無しです!あしからず!
(正直、ちょっと凹みました・・・)

でも、素敵な靴を眺めれたので、それはそれでLUCKYでした!
次行ってみよう!!





| フランス見聞録 | 00:02 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
フランスでも人気 EDWARD GREEN
 
フランスでも人気が高いEG。控えめな店構えから、英国ブラ
ンドのオーラ溢れ出てきていました。

誰もいない店舗に定員さんが一人。穏やかで優しそうな雰囲
気のある紳士。Shoeshineについて話を伺いました。

きちんとお手入れを重ねれば何十年と履け、自然とパティー
ヌをしたような風合いになる。決して急がず、自然な風合いを
愉しむのがイギリス流と。







沢山の方々がショーウィンドウに足を止め、並べられている
逸品を眺めていました。



フランスで売れているようです!
定番のデザインにさりげなくワンポイントを織り込む。



この薄いブルーは見たことがありませんでした。



オレンジやグリーン・・・日本人には選ばれない色ですね。

| フランス見聞録 | 21:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

CATEGORIES

PROFILE

LINKS

MOBILE

qrcode

SEARCH

ARCHIVES

RECENT COMMENT

SELECTED ENTRIES